お花のサブスクbloomee(ブルーミー)を利用するなら、ぜひ使ってほしいのが公式アプリ。
通常のマイページでもいろいろな手続きは可能だけど、なんとアプリ限定でためられるポイントがあるんです。

お花が届くたびにポイントをためる方法があるよ!
私はブルーミーを利用して数カ月。
ポイントもたまってきたので、「そろそろ花瓶とか買っちゃおうかな」とアプリを見てはニヤニヤ…。
ポイントをためる以外に、通常ならちょっと面倒な手続きもアプリを使えばあっという間に完了。
- お届けのスキップ(休止)
- プラン変更
- 傷んだお花の交換依頼
ブルーミーに「これから申し込む人」や「すでに利用中の人」にもわかりやすいよう、実際のスマホ画面を使って解説していきます。
\ ここから初回無料で試せます! /

2021年3月15日、Bloomee LIFE(ブルーミーライフ)からbloomee(ブルーミー)に名前とロゴが変わりました。
ブルーミーのアプリでポイントを貯める方法5つ
ここからは、ブルーミーのアプリでポイントをためる方法をご紹介します。
アプリを使っていれば簡単にできるものばかり!
- 届いたお花の写真をアップする 5ptゲット
- 届いたお花の評価をする 5ptゲット
- お友達を紹介する 500ptゲット!
- お花が届くと自動的にポイントが付与される
- キャンペーン等でもらえることもある
\ アプリはこちらから /
①「届いたお花の写真をアップ」して5ポイントゲット
アプリのトップ画像は、届いたお花の画像が新しい順に並んでいます。
そこに自分で撮影したお花の写真をアップロードすると、もれなく5ポイントゲット!

アプリ限定でもらえるポイントです。

- お花が届くと同時にお花屋さんから見本の画像が届く
- 自分で撮影した写真をアップロード
- 5ポイントゲット!
直接お花を撮影してもいいし、スマホのカメラフォルダに入っている写真をアップロードしてもOK。
完了すると、下のような画像が現れます。

ポイントがたまるのはもちろん、届いたお花を自分で撮影した「ミニアルバム」がアプリ上に作れるのはうれしい!

写真はあとから撮りなおすことができるよ。
②「届いたお花を評価」して5ポイントゲット
届いたお花を評価すると5ポイントゲットできます。
こちらもアプリ限定でもらえるポイント!
「評価」と言っても、簡単な質問に答えるだけなのでとても簡単です。

評価する項目は全部で9個。
- Q1「今週のお花の満足度」
- Q2 「お花の箱を開けた時の印象」
- Q3 「栄養剤が入っていた?」
- Q4 「新鮮さ」
- Q5 「種類や色の組み合わせ」
- Q6 「全体のボリューム感(お花のサイズや本数)」
- Q7 「飾りやすさ(茎の長さなど)」
- Q8 「希望した受取日にお花が届いた?」
- Q9 「お花屋さんへの応援コメント」
それぞれ「不満足」「普通」「満足」「とても満足」から選んでポチポチ解答すればOKです。
評価はあとからでも変更可能。

評価がブルーミーのサービスに活かされていくんだね。
お花の画像アップロードと評価だけで、簡単に10ポイントためることができます。
③ 「お友達を紹介」して500ポイントゲット
お友達を紹介するだけで、なんと500ポイントもゲットできます。
自分専用の招待コードをお友達に直接伝えてもいいし、SNSでシェアしてもOK。

招待コードを使った人がブルーミーに新規登録すると500ptもらえちゃう!

紹介コードを使ったお友達は、ブルーミーを初回無料で始められる特典つきです。
いろいろな人に紹介すれば、その分ポイントもどんどんたまるのがうれしい!
④ お花が届くと自動的にポイントが付与
ブルーミーの定期便では、お花が届くと自動的にポイントが付与されます。

もらえるポイントはプランごとに違っています。
定期便購入 ポイント | 花の画像 ポイント | 花の評価 ポイント | 合計 ポイント | |
---|---|---|---|---|
体験プラン | 8pt | 5pt | 5pt | 18pt |
レギュラー プラン | 12pt | 22pt | ||
リッチ プラン | 18pt | 28pt |

自動的にポイントがもらえるのはいいね!
お花が届くたびに、
- お花の画像アップロード
- お花の評価
をするだけで、定期便購入ポイントと合わせて18~28ポイントがもらえることになります。
⑤キャンペーン等でポイントをもらえることもあり
公式にアナウンスされているわけではありませんが、たまにポイントをもらえることがあります。
- 母の日などにお花を購入
- 不定期キャンペーン
- 解約しようとしたとき
解約をしようとすると、1回分のお花が無料で届いたり、500ポイントがもらえることもあるみたい。

これらは過去に付与されたことはあるものの、必ずもらえるかどうかは不明…。
アプリをスマホにいれて通知をオンにしておけば、不定期でもらえるポイント情報もしっかりキャッチできます。
\ お試しプランもあり! /
ブルーミーのポイントをためてお花や花瓶と交換しよう
そもそもブルーミーのポイントが何に使えるのか気になりますよね。
ポイントを使って交換したり購入できるのは次の2つ。
- プレゼント用のお花の購入
- 花瓶や花切ハサミの購入

マイページからストアに行けるよ
ポイントは50ポイント単位で利用可能。
1ポイントにつき1円の割引きとなります。
例)
持っているポイントが578ポイント
⇒ 550ポイント(550円分)利用可能
ブルーミーのポイントで「プレゼント用のお花」が買える

プレゼント用のお花を扱ったストアに行くと、ブーケや季節のリースなど素敵なお花がいっぱい!
4,400円から8,800円(各税込・送料別)のお花から選べます。
誰かへのプレゼントとして送ってもいいし、自分宛てに送ることも可能。
ためたポイントでこんなに豪華なお花が買えるのは、すごくうれしいですよね。
ブルーミーのポイントで「花瓶や花切ハサミ」が買える

ブルーミーのポイントは、花瓶や花切ハサミの購入に使うことができます。
ストアにあるのは、「レギュラープラン」や「体験プラン」のお花を飾るのにぴったりの花瓶ばかり。
花瓶は見るたびに内容が変わっているので、商品は頻繁に入れ替えているみたいです。
1個はもっておきたい花切ハサミをポイントでゲットするのもよさそう!
花瓶やハサミは送料無料で届けてくれます。
ブルーミーのアプリで特に便利な機能5つ
ブルーミーのアプリにはいろいろ便利な機能があります。
アプリのトップはこんな感じ。

お花 お知らせ マイページ に分かれていて、シンプルで使いやすいです。
実際に利用していて特に「便利だな」と思うアプリの機能は次の5つ。
- プラン・お届け間隔などの各種変更
- スキップ(休止)の手続き
- 品質保証制度の申請
- お花のお届けやキャンペーン情報が届く
- お花のケアや季節ごとの読みもの
手続きはwebサイトのマイページからでもできるけど、アプリの方がずっと簡単です。
それぞれご紹介しますね。
1.プラン・お届け間隔などの各種変更

プランの変更やお届け間隔、住所やメールアドレスなどを変更するときは、マイページから手続します。
なんといっても便利なのがプラン変更が簡単にできること!
お花の定期便サービスは他にもあるけど、「プラン変更するには一旦解約」とか「メールで連絡」とか、結構面倒なところも多いんです。
その点ブルーミーのアプリなら、
- 次のお届けだけ体験プランに変更
- クリスマスだけリッチプランに変更
なんてこともササっとできちゃいます。

手続がアプリで簡単にできるのって、ブルーミーの大きなメリットだね!
他にも、「お届けを隔週から毎週に変更」したり、「別料金をプラスしてお届け日を指定」できたりと、その都度変更できるのが本当に便利。
2.スキップ(休止)の手続き
ブルーミーのアプリでは、ストップの手続きも簡単にできます。
次のお届け日は留守だからスキップしたい
解約しようか迷っているから、いったん休止しておこうかな
届く日の留守がわかっているときや解約を検討しているときに、スキップ(休止)できるのはとっても便利。
やり方は簡単です。
マイページ→お届けスケジュールの確認から、スキップしたいお届け日を選ぶだけ。


最大で4回分のお届け日をスキップすることができます。
3.品質保証制度の申請
お花は生ものだから傷んでしまうこともあり得ますよね。
郵送で届いたお花が痛んでいたりすぐ枯れてしまった、なんてときには品質保証制度を申請します。

アプリならちっとも面倒じゃないよ

- 届いたお花の画像から下にスクロールして「品質保証を申請する」をタップ
- 申請する理由を記入
- 「新しいお花」か「次回無料」を選ぶ

次回無料を選べるのはブルーミーのメリット!
傷んだお花の写真をアップロードするとき、スマホで撮影した画像をアプリでサクッと送れるのはすごく便利です。
4.お花のお届けやキャンペーン情報が届く

アプリの通知をONにしておけば、
- 届くお花の情報
- 季節ごとのプレゼントキャンペーン
- 不定期開催のキャンペーン
などをすぐチェックすることができます。
花瓶やブーケがもらえるプレゼントキャンペーンも、アプリなら見逃す心配がありません。
5.お花のケアや季節ごとの読みもの
生け方のアドバイスや長持ちするお花の生け方を、わかりやすくまとめて配信してくれます。
初めてお花の定期便を利用する人も安心!

お花が届くのを待つ間もアプリを使って楽しめるよ。
ブルーミーのアプリでお得にお花生活を楽しもう
ブルーミーのアプリはユーザーの要望によって開発されたもの。
ポイントがたまったり手続きが簡単にできたり、ブルーミーがお得に利用できる工夫がいっぱいです。

まだ使ったことのない人はぜひお試しくださいね。
\ 確実に初回無料ではじめるならこちら /
