「緑のお花だけを集めた花の定期便があったらいいな」と思っていたら、ありました!
F. [éf] (エフ)という花束のブランドが手掛ける「緑の花がある暮らし。-緑の花の定期便-」です。

めちゃくちゃおしゃれ!
街のお花屋さんでは見かけないような珍しいお花が多いのもうれしい。
2021年10月にスタートしたばかりの、まだまだ新しい花の定期便(サブスク)。
今回は 「緑の花がある暮らし。-緑の花の定期便-」 の詳しい内容や料金などについてご紹介していきます。
F. [éf] 「緑の花がある暮らし。-緑の花の定期便-」 の特徴やメリットは?
お花の定期便って最近では本当にたくさん見かけるようになりましたよね。
「緑の花がある暮らし。-緑の花の定期便-」 は、数ある花の定期便の中でも珍しい、緑の花だけを扱ったもの。

どんな内容なのか詳しく解説していきます。
実際に利用してみてわかった特徴やメリットは次の5つです。
- 花束のブランドが手掛けるおしゃれな定期便
- シンプルなプランでわかりやすい
- お店では見かけないような緑の花が多い
- 葉物や枝物がセットで長く楽しめる
- 直前に市場で仕入れるから鮮度が高い
- ストーリーカード・ケアカードがついてくる
花束のブランド F. [éf](エフ) が手掛けるおしゃれな定期便
F. [éf] は「ストーリーのある花束」がコンセプトの花束ブランド。
どんなシーンにもマッチするおしゃれなセレクトは定評があります。
ストーリーとともにもう一つ大事にしていることとして、「花束のデザインをユニセックスに」という信念があるそう。
花はどうしてもフェミニンなものというイメージが浮かぶけど、植物や花は男女関係なく楽しめるものですよね。
F. [éf]が提供する花束は、初心者から上級者まで、性別も年齢も関係なく愛でることができるところが人気の秘密。
緑のお花を集めた花の定期便なら、お部屋にいながら季節を感じられます。

女性が好む華やかな花束というよりは、野に咲く姿をイメージできるようなラフさが魅力的。
\ 公式サイトをのぞいてみる /
【料金やお届け頻度】シンプルなプランでわかりやすい
緑の花の組み合わせは1種類のみで、お届けは月に1回。
お花は、花束のプロであるF. [éf](エフ)のバイヤーさんたちが、季節に合わせて旬のものをセレクトしてくれます。
- 3,850円(税込・送料別途550円)
- 毎月1回
他の花の定期便のように「どのプランがいいのかな」「隔週?それとも月1回?」と迷うことがありません。
料金や送料はこちら
料金 (税込) | 3,850円 | 送料 | 一律550円 |
お届け | 月に1回(第1土曜日か第3土曜日を選ぶ) | ||
配送エリア | 日本国内(北海道・九州・沖縄・離島エリアを除く) | ||
配達方法 | 手渡し クロネコヤマト | ギフト対応 | – |
支払方法 | クレジットカード | 花の痛み | 再送対応 |
お届け日 変更 | マイページから | 解約 | マイページから いつでも可 |
お店では見かけないような緑の花が多い
「緑の花がある暮らし。-緑の花の定期便-」で届くお花は、街の花屋さんではあまり見かけないような珍しいものが多いです。
緑の花、というとどんなお花を思い浮かべますか?
- コンキュサーレ
- エクレール
- ゴールドストライク
- プルモサス
- アフリカンブルーバジル
- スモークグラス
スプレーバラやラナンキュラスなども、緑色だけに絞るとなんというおしゃれさ!
観賞用の豆の花や香りのよいハーブなども組み合わされ、バイヤーさんのセンスのよさに思わず感動してしまいます。
葉物や枝物がセットで長く楽しめる
お花と一緒に、季節の葉物や枝物も組み合わされているのが大きな特徴。
お花と同じくらいの本数入っているので、全体で見るとかなりボリュームがあります。
- 旬のお花:3~5本
- 季節の葉物:3~5本
- 季節の枝物:2~3本
しかも、枝物があるおかげで長く楽しめるのがうれしい。

1ヶ月くらい楽しめることも!
直前に市場で仕入れるから鮮度が高い
F. [éf](エフ) から届くお花は、お届け日の前日に市場で仕入れたもの。
そのため、街の花屋さん経由で届く他の定期便よりも鮮度が高くて生き生きとしています。

箱を開けた瞬間にいい香りがするほど新鮮。
その時期に最も旬な生産地のお花をF. [éf]のバイヤーが厳選してくれるから、日持ちもバッチリです。
ストーリーカード・ケアカードがついてくる
お花と一緒に、花言葉から紡いだ物語をカードにして届けてくれます。
これを読むとなぜか「お店で花束を手渡してもらったような」ほっこりした気持ちになるから不思議…。
初回のお届け時に、オリジナルの木製カードスタンドがプレゼントされます。
お手入れの仕方をまとめたケアカードも丁寧な内容で好感が持てます。
時間が経つとどうしても傷んできてしまうけど、少しでも長くお花たちを楽しめるようなケアの方法を教えてくれます。

お花の名前と一緒に、お手入れの知識も増えていくよ。
\ 公式サイトはこちら /
F. [éf] 「緑の花がある暮らし。-緑の花の定期便-」 はインテリアになじむおしゃれな花が届く
F. [éf] がプロデュースする「緑の花がある暮らし。-緑の花の定期便-」 はこんな人におすすめです。
- 花屋さんに行く時間がない
- 鮮度の高いおしゃれなお花を飾りたい
- 赤やピンクの鮮やかなお花ではないものが欲しい
お花の定期便を利用したことがある人も、かなり満足度が高い「緑の花の定期便」。
毎月自宅に届くから、初心者さんも利用しやすいです。
スキップ(休止)や解約もWEBで簡単にできるので、気になる人はぜひお試しくださいね。